PR

江頭2:50が永野芽郁を追いかけ騒動に!オールスター感謝祭2025で何が起こったのか?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
日記
スポンサーリンク

2025年3月29日に放送されたTBS系特番『オールスター感謝祭’25春』で、江頭2:50さんが女優・永野芽郁さんを追いかける騒動が発生し、大きな話題となっています。

詳細がわかっていない人もいると思ったので時系列で振り返り、視聴者の意見も合わせて紹介します。

騒動になった時系列について

おそらくここがごちゃごちゃになっている人も多いと思いますので、わかりやすくまとめました。

江頭2:50の登場と発言

番組の中盤、新コーナー「赤坂5丁目!マーメイドチャレンジ」に江頭2:50さんが出演。
亀の着ぐるみ姿で登場し、MCの今田耕司さんに促され、おなじみの上半身裸に黒タイツの姿になり、「コンプライアンス、ぶっつぶすぜ!」と宣言しました。

② 暴走パフォーマンス

江頭さんはスピードワゴンの井戸田潤さんに飛びかかるなど、派手なパフォーマンスを展開し、スタジオを盛り上げました。

③ 永野芽郁への突然の突進

その後、「永野~!」と叫びながら、突然女優の永野芽郁さんに向かって走りだしました。

「俺の女になれ~!」と発言し、永野さんは驚いて共演者の背後に隠れ、解答席の階段を駆け上がり逃げる様子を見せました。

④ スタジオが混乱、CM入りへ

江頭さんの予想外の行動にスタジオ内が騒然となり、番組は急遽CMに入りました。

⑤ CM明けの永野芽郁さんの様子

CMが明けると、永野芽郁さんがを拭っている様子が映し出され、視聴者や共演者から心配の声が上がりました。

⑥ 放送後の影響と謝罪

  • 江頭さんの出演部分はTVerやParaviなどの配信サービスで全面カットされました。
  • 騒動を受けて江頭さんは自身のYouTubeチャンネルで「永野芽郁ちゃん、傷ついていたらごめんなさい」と正式に謝罪を行いました。
  • 永野さん自身も後日ラジオ番組で、「突然のことでびっくりして涙が出ただけ」と説明し、騒動の沈静化を図りました。

国民からのコメントについて

騒動によって、ネットニュースにもなってしまい、SNSで多くの人がコメントを発信していました。

どういった意見が飛び交っていたのかをまとめました。

江頭さんを擁護する声

  • 「エガちゃんは昔からああいう芸風。全力でやっただけなのに批判されるのはかわいそう。」
  • 「彼のパフォーマンスは番組を盛り上げるためのもので、過剰に反応する必要はない。」

行動を問題視する声

  • 「時代が変わった今、あのような行動は受け入れられない。女性に対する配慮が足りない。」
  • 「見ていて不快だった。バラエティでも限度がある。」

永野芽郁さんを擁護・同情する声

  • 「突然のことで驚いて涙が出たのは当然。彼女を責めるのはおかしい。」
  • 「永野さんが気の毒。番組側ももっと配慮すべきだった。」

冷静に受け止める声

  • 「江頭さんも永野さんも、それぞれの立場で最善を尽くしたと思う。過度な批判は控えるべき。」
  • 「バラエティ番組の一幕として受け止め、これ以上騒ぎ立てる必要はないのでは。」

結論として

永野芽郁さんからもコメントがあった。

「普通に生理現象として、あくびをしたら涙が出るように、私はびっくりして涙が出ただけだった」

「私に向けられている言葉も江頭さんに届いてる言葉も番組に届いてる言葉もいろんな種類があると思いますが、私は生放送だからこそ起こった1つのアクシデントだったなと思っています。それが全てだなという感じ。これ以上、話を大きくしたくなかった。これ以上、私自身も嫌なことを言われたくなかったから、自分の言葉で話すことが正しいと思ったし。ただ、今、私が話していることをきっとまた言う人も出てくると思うし。でも、私はその人たちのことはどうでもいいです。これが私の全ての思い」

「だから、いろいろ見てきたけど、本当に信じられないぐらい悪質なコメントたちはちょっといろいろと私が対処の方法を考えますので。ファンの皆さんは心配しなくて大丈夫です。ファンの皆さん、リスナーの皆さんが私のことを信じて応援してくれれば、私はそれだけで頑張れるので安心してください」

永野芽郁さん本人のコメントです。

永野芽郁さんは、今回の件はこれで終わりにして二度と話をしないと言ってました。

永野芽郁さんも江頭さんも当事者が揉めているわけではないので、本当に一安心ですね。
ネットのコメントは本当に良くないですね。

憶測や価値観を発言することで、それがどんどん大きな火事になっているということが・・・

そんな中かなり的を得ているポストがあったので、皆さんはどう感じました?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました