PR

【炎上?】前世占い動画に批判殺到…東海オンエアてつやが語った本当の問題点とは?【要約】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
日記
スポンサーリンク

Youtuberの東海オンエアのとある動画のコメントに対して、リーダーのてつやさんがXでポストした。
https://x.com/to_tetsuya/status/1906096349411778924?s=61&t=rS9U1nG3K59Y6y27qMqnrw

東海オンエアの動画は基本的にメンバーや地元の友達で動画を構成していることが多く、コラボすることが少ないYoutuberです。

そんな彼らが、久々にコラボした動画のコメントにあれこれ発言が乱れていたみたいです。
東海オンエアてつやさんがどういった意図でポストしたのかをまとめてみました。

こういった有名人の発言は、なぜか誤解を呼んでしまうので・・・


東海オンエアのコラボ動画の概要

  • タイトル:「東海オンエア全員の『前世』を集合させて動画撮ったらワンチャン現世より面白くなるんじゃね?」
  • 投稿日:2025年3月29日
  • 内容:霊媒師・飯塚唯さんをゲストに招き、メンバーの“前世”を占うという企画

動画に対するコメント欄での反応

動画を一通り見たのと、コメントをみましたがコメントは少し荒れている状態でした。

どうやら、前世にしてきた行いが今世や来世に影響しているということが大きな問題になったみたいです。

特に「死」を連想させる発言があったことが大きな原因だと思う。
例えば、死産をした人は前世で犯罪的なことをしたからそうなってしまった。などの発言が人によっては引っかかってしまったのでしょう。。。

不謹慎な発言があった可能性が非常に高いことが一番の問題点!


東海オンエアてつやのXでの投稿内容まとめ

そんな状況になってしまったことに東海オンエアのリーダーてつやがXにポストした。
しかし、それがまた炎上に繋がってしまったみたいですね。

簡単ではありますが、わかりやすくまとめておきました。

  • 発言の自由は尊重するが、ゲストに対する敬意は必要。
    • 誹謗中傷をしないこと。
  • 否定すること=悪ではないが、やり方が間違っている。
    • スピリチャル系の場合、どうしても体感できることが人によって異なるため、疑ってしまうのは当然で、それも一つの意見だと思う。
      自分の価値観をぶつける、押し付けることは間違っているのではないか?
  • 動画の目的は「楽しく見ること」として欲しかった。
    あくまで、エンタメとして楽しんで欲しかった。
  • 賛否のコメントをすることは間違っていない。
    • コメント欄で否定をすることを快感にする場所にしないでほしい
  • 動画側(東海オンエア側)にも反省すべき点があったと謝罪

まとめ

  • 東海オンエアの「前世占い」動画は、あくまでエンタメとして作られたもの
  • ゲストへの誹謗中傷が相次いだことで、てつやがファンにメッセージを送った
  • 「動画を楽しむ心」を大切にし、ネット上でも思いやりを持つことが大切

Youtubeはチャンネルの傾向をみてエンタメなのか?ガチなのか?をしっかりと判断してコメントをした方がいいと思う。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました