そんなゆうちゃみが実は頭が良い!?
なんて言われていることを知ってますか?
今回は実際に学歴や知的な部分について紹介をしてみます。
本当に頭が良いのか考察していきます!

学歴は?
学歴を調べてみると、最終学歴は高校でした。
- 大阪府・東大阪市立小阪小学校
- 大阪府・東大阪市立小阪中学校
- 大阪学芸高校(技術コース)転校
大阪スクールオブミュージックにて卒業
小学校から高校で、市立の学校に通っていたみたいですね。
大阪学芸高校の偏差値45くらいと言われており、普通の学力レベルかと思われます。
芸能の仕事が忙しくなったため、大阪スクールオブミュージックに転入をしたみたいです。
2020年3月に無事卒業をしたとSNSに投稿。

ゆうちゃみの頭が良いって本当・・・?
学歴を見ても決して秀才レベルの学校を卒業しているわけではありません。
どういったことから「頭が良い」と噂になっているのでしょうか?
また、本当に「頭が良い」のだろうか調べてみました。
ニュース番組での経済的発言が的確すぎる
白ギャルということもあり、勉強をしてこなかったなんて思っている人が多いと思います。
ただ、ゆうちゃみさんは結構経済系のTVに出演していることが多いです。
- サンデージャポン
- 教えて!
ニュースライブ 正義のミカタ - 5分でわかる時事ニュース
~チルシルmini~

日本のデフレ問題について、スイスなどの賃金上昇の背景には「お金の刷りすぎで価値が下がっているのでは」という切り口で鋭く発言。
これは、経済学の専門家からも高い評価を受けているみたいです。
偏見を覆すトークセンスと視聴者の評価
経済系の番組に出ているとコメントを求められることがあります。
物事を端的に捉えて的確に発言するトーク力があると高く評価されているみたいです。
視聴者からは「地頭が良い」「頭の回転が速い」などという声が多数上がっています。
新聞を読んで得た知識と情報へのリテラシー
実は日常的に新聞を読んでいることを公言しております。
祖母の影響もあり、幼少期から新聞を読む機会があり、今でも週刊的に読んでいると公言。

新聞を読むことで、社会情勢に感する知識を取り入れることができるため、番組でも上手に話をすることができるのかと!

歴史への関心と学習意欲の高さ
社会・歴史の教科が得意で、「あちこちオードリー」に出演した時に、「意外と勉強できちゃう」と公言も。
小学生時代には「週6回塾に通っていた」と言っており、かなり勉強をする家系みたいです。
地頭の良さを数値化した評価も
大学に行ってはいないものの、高校だけで偏差値を測れるわけではありません。
実際に勉強ができても、偏差値が低い学校を選択する人もいると思います。
そういった観点を考えると、ゆうちゃみさんはもしかしたらもっと高い偏差値の実力者かもしれませんね。

コメント