PR

【Be Real】Z世代で話題になっている新たなSNSアプリ。どんな特徴があるのか?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
SNS関係
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近僕も知ったのですが、berealというSNSアプリがあることを。

2020年にフランスで創業された。
2022年にデイリーアクティブユーザーが2000万を超えたと発表された。

基本的にはInstagramと同じ感じで、写真を投稿する形式のSNSアプリです。

他のSNSでは自由に投稿することができるのですが、少しルールがありいつでもどこでも投稿できるというわけではありません。

Z世代からは人気があるが、どのような仕組み・特徴・危険性などをまとめてみました。

スポンサーリンク

berealのコンセプト

コンセプトは、リアルな自分を見せる。

目的としては、友人とリアルな日常を共有する「盛らない」SNS投稿をすること。

加工が多くなってきているSNS業界としては、かなり差別化をしているコンセプトだと思います。

スポンサーリンク

仕組み

変わっている点としては、投稿を自分のしたい時にすることができないことです。

投稿は、1日1回だけです。

InstagramやXなどと比べると投稿の自由度は圧倒的に無いです。

投稿も写真を撮って投稿する仕組みなっているので、ライバルはInstagramです。

投稿頻度を制限・指定することでInstagramとの差別化していると思います。

スポンサーリンク

特徴

やはり最大の特徴は投稿回数です。

1日1回の投稿で、しかも投稿するタイミングはアプリの通知が来た時のみです。

また、制限時間もあって2分以内に写真を撮って投稿する必要があります。

BeRealは、投稿者のリアルを共有することでより共感してもらうことを狙っていると思います。

共通の友達までの範囲が対象となるので、有名人や芸能人などと繋がることが難しいです。
自分のリアル友人との交流SNSだと思った方がいいでしょう。

Z世代の方で流行りつつあるみたいです。
学生なら楽しいかもしれませんね。

スポンサーリンク

危険性

リアルを投稿することで危険性も多くなるでしょう。

普通のSNS以上に漏洩する可能性が高いです。

また、リアルタイム投稿なので繋がっている人の中にストーカーがいた場合、あなたのリアル情報がバレてしまいます。。。

リアル投稿を悪いことにしようしなければ、良いサービスだと思いますが、個人情報が大事の現代ではかなりリスクが高いSNSだと思います。

スポンサーリンク

まとめという名の個人的感想

やっぱり危険性が高いので使うのはやめた方がいいと思います。

世間的にはあまり出回ってませんが、ネット関連でかなりトラブルになっています。

恋愛感情や金銭のトラブルが以上に起こってます。

そういったことを考えるとリアル情報はかなり危険性が高いと思います。

中学生〜大学生の人は避けた方がいいと思います。
XやInstagramで楽しんだ方がいいと僕は思います。

興味本意でやってみるのもありだと思います。
自分のことは自分で守れるようになった方がいいですよ。

親に相談できないような学生はSNSをそもそもしないことですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました